街中でたまたま耳にしたご婦人たちのおしゃべりが気になった。
そこそこに見かけ品のいい妙齢のお二人の会話の中に、「マジで」「キモイ」「めちゃ」とか言わばスラングがやたら混ざるのだ。
ご本人たちはとても楽しそうなんだが、傍で聴いてると、なんか痛々しいと思ってしまった。
私は、ここでは普通にスラング系を使っているが、訪問者・読者に同じように思われいるのではないか?と、ふと思ったのだ。
でも、品格ってなんだろう。
見かけで品があるかどうか判定している時点で、問題はこちら側にある。
そもそも必要なんだろうか?
人の印象に大きな影響を及ぼすのは確かだ。
人からどう見られたいかとか、こうあるべきだって、考えちゃってるってことだね。
人を査定する基準だと思うといやらしい。
上品でも下品でも、結局、自分が好きか嫌いかではないか?
そして、嫌いなものは少ないほうがいい。
確かな自己肯定感をもっていれば、本当の品格は後から付いてくるものかもしれない。
それなら、ここではこのままいかせてもらおう。
藤井風さん・ARIWAさん・Emoh Lesさんたちのように真摯に生きていれば、考える必要もないことなんだろうな。
I happened to overhear some aged ladies chatting in the street and it caught my attention.
In the conversation of two middle-aged women who looked reasonably refined, they used a lot of slang words like "mazide," "kimoi," and "mecha."
They looked like they were having a great time, but listening to them, it sounded kind of painful.
I use slang here normally, and I wonder if visitors and readers think the same way? I suddenly wondered.
But, what is refinement?
The moment I judge whether someone has refinement based on their appearance, the problem is on my side.
Is it even necessary in the first place?
It certainly means I feel it a big impact on people's impressions.
It means I'm constantly thinking about how I want others to see me and how we should be.
It sounds bad to think of it as a standard for evaluating people.
Whether it's refined or vulgar, in the end, isn't it whether you like it or not?
And the fewer things you dislike, the better.
If we have a strong sense of self-esteem, real refinement may come later.
Then, I'll keep on doing as I 've done here.
If I live sincerely like Fujii Kaze, ARIWA, Emoh Les, and others, there's probably no need to think about it.