LA2日目

ホントにもう、シビレどころ満載、LAの"藤井風さん"

すごいことやってるのに、照れ笑いしたり、拗ねたり、あざとい流し目したり、

おちゃめしたり、先生したり、鳥したり。

私、もう、もたんかも。

一回休もっか?

良かった、1日空くんだよね。

風さんの左手親指のケガもよくなるといいね。

 

 

*関係ないんだけど、気になってるので、ここでお詫び・お知らせしたいことがあります。

 

2023年6月12日のこのブログで、藤井風さんの服装について語った際、故フジコ・ヘミングさんに触れましたが、私の軽はずみな先入観から、彼女について浅はかな表現をしてしまいました。大変失礼いたしました。フジコ・ヘミングさんは、今年4月に残念ながら亡くなられてしまいましたが、あれを読んで不快な思いをした方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ございませんでした。ブログの該当箇所(3文字)は訂正いたしました。

 

 

"Fujii Kaze in LA," it's really full of moving moments.

Even though he does amazing things, he laughs shyly, sulks, gives a cunning sidelong glance, plays around, acts like a teacher, and acts like a bird.

I think I've had enough.

Should I take a break?

Good, I have a day off.

I hope the injury on KAZE's left thumb gets better.

 

*It's completely unrelated, but I've been wondering about it, so I would like to apologize and let you know something here.

 

In this blog on June 12, 2023, when I talked about Fujii Kaze's clothing, I mentioned the late Fujiko Hemming, but due to my careless preconceptions, I made a shallow description of her. I am very sorry. Fujiko Hemming unfortunately passed away in April of this year, and I am truly sorry if anyone felt uncomfortable reading it. I have corrected the relevant part of the blog (three letters in Japanese).